ルビー原石ペンダント006
ルビーの語源はラテン語の赤で、その赤い色が不滅の炎に例えられる。赤のイメージは強いパワーというとらえ方も多い。コランダムの中で赤色を示すものをルビーと呼び、青いモノはサファイアと呼ばれる。透明なものから不透明なものまであり、当然、透明感が高く、インクルージョン(不純物やキズなど)の少ない物が高価である。 ミャンマー、スリランカ、タイ、カンボジア、タンザニア、マダガスカルなどが原産地である。
ルビーはブラックライトの光をあてると、赤色に発光する。
産地: タイ
サイズ: およそ20.0x10.0x5.0mm(トップ)
シルバー950
チェーン付き: シルバー925(50cm)
当店通常価格: 9,800円